エコ・省エネ住宅
地域密着住宅会社一覧

静岡県中部版
  • 静岡市駿河区
    五朋建設株式会社

    数字で見る、五朋建設の家。

    五朋建設の建物性能をみえる化すると、耐震等級:最高等級3の内等級2|断熱等性能等級:最高等級7の内等級5|一次エネルギー消費量等級:最高等級6|維持管理対策等級:最高等級3|劣化対策等級:最高等級3|住宅性能評価|太陽光設置|エネファーム付き。これらの要素が詰まった家です。
    地元静岡で半世紀にわたり、安心の住まいをつくり続けてきた五朋建設は建物品質に徹底的にこだわります。
    実際の建物を見て感じていただけるよう、毎週見学会を行っておりますので、お気軽にお越しください。

  • 藤枝市
    株式会社リビングディー

    ハウスオブザイヤー特別優秀賞を6年連続受賞 省エネ住宅優良企業賞W受賞

    株式会社リビングディーでは、建てた後では変える事が難しい、躯体構造性能の設計施工技術を高める事で家中の温度差と変化が少ない心地良く健康な暮らしを実現します。さらに、世界トップレベルの断熱性能を誇る「トリプルガラス樹脂サッシ窓」を標準仕様し、外気に影響されやすい窓から高断熱化。冷暖房設備機器に頼りすぎることなくランニングコスト削減や健康維持も期待されることによる省エネと、太陽光と燃料電池のハイブリッド発電システム「ソラーレ」などの搭載で創エネにも。エネルギー消費量とCO2排出量を減らし、地球環境と家計に優しい、歳月を重ね価値の高まる「ロングライフデザイン」の住まいづくりを続けています。

  • 静岡市駿河区
    マルモホーム(株式会社 建設のマルモ)

    建物そのものが高気密・高断熱。『夏涼冬暖』の高性能デザイン住宅。

    マルモホームでは高気密・高断熱住宅のメリットを最大限に活かした全館空調システムを採用しています。従来の冷暖房では不可能だった今までにない快適空間が実現しています。省エネであり、家が長持ちし、確実な換気ができる、などメリットがたくさんあり、住まう方々の暮らしが「快適」であり「省エネ」であるように努めております。桃園モデルハウスでは全館空調システムを採用しています。この目で確かめ、快適空間を体感してください。お気軽にご来場ください。

  • 藤枝市
    イシモク(株式会社石川木材)

    自然素材と自然の力を活かす、省エネルギーな住まい

    吸防湿性を持ち、断熱性、防燃性、防虫効果に優れた天然繊維断熱材「セルローズファイバー」と、調湿効果があり持続可能でエコな素材である天然乾燥した無垢材を使用した家づくりをしています。

    使用する素材にこだわり、家自体の性能を高め、太陽光や自然の風を利用する設計により、メンテナンスの負担が少なく、できるだけ機械に頼らない省エネルギーな家、心地よく健康的に永く暮らせる住まいを実現します。

  • 焼津市
    近藤建設工業株式会社

    エコな家は気持ちの良い家。光と風をシェアしよう!

    私たちはその土地の気候風土を意識した家づくりをご提案いたします。夏はしっかり太陽の光を遮り、風をしっかり家に通す。冬は太陽の光を取り入れて暖かく、外の冷たい風を遮断する。その土地での暮らしやすさをしっかり考えて自然を活かした家づくりをお手伝い致します。
    また、OMソーラーによる自然エネルギーを利用した家づくりを推進しています。OMソーラーの快適さを体感したい方はお気軽にお問い合わせください。モデルハウスにご案内いたします。

  • 藤枝市
    R+house 藤枝

    高気密・高断熱にこだわった家づくりで、冷暖房費を抑える

    快適な住まいの条件の一つに、「部屋の中が常に適温に保たれていること」が挙げられます。そのためには外の暑さや寒さの影響を部屋の中に与えない「高断熱性」を確保することが大切なポイント。そして、高断熱な住宅をより快適な状態で長持ちさせるために、「高い気密性」を併せ持つことも重要になるのです。
    R+houseの住宅はデザインだけではなく、このような高気密・高断熱にとことんこだわり、高断熱の指標となる「UA値」0.87以下、そして高気密の指標となる「C値」0.5以下を実現。さらに高気密・高断熱の住宅は、冷暖房のランニングコストも抑えてくれるうれしいオマケ付きです。

  • 静岡市葵区
    アイムホーム 松尾工務店

    標準仕様で長期優良住宅基準をクリア。「夏も冬も快適!」とOB様から高評
    一級建築士が厳選したハイレベルな標準仕様により、オプションなしで長期優良住宅基準をクリア。断熱は基礎断熱工法と吹付断熱フォームの併用により、高い気密性と断熱性を実現します。
    冬は魔法瓶と同じ効果で室内の熱を逃さないため薄着で過ごせるとOB施主さんに高評です。一方、夏の暑さに対しては、遮熱シートで外からの熱をブロック。一年中冷暖房の効きがよく、光熱費の削減につながります。
  • 焼津市
    ティアラホームスタイル

    家は性能だけでは高く付く。

    マイホームを検討する際、性能は最も重要な項目のひとつである。何故なら、高い性能により快適で健康な住環境は実現し、電気代などのランニングコストも安くなるからだ。しかし高気密・高断熱という性能の数値ばかりが注目を集める中、私達はそれだけでは足りないと考える。
    なぜなら家は、どんな生活を営めるのかが本質で、それを叶えるのが性能なのに、数値ばかりに気を取られ作られた家は、逆にランニングコストばかりか、メンテナンスコストまでも高くしてしまう。
    つまり、性能をただ高い数値でのみ考えるだけでは「本当の高性能住宅」とは呼べないのである。本質を見抜いた高性能住宅とは、生活に焦点を当て構成された性能を持つ家なのだ。

建てたい家テーマから探す

TOP