福工房自慢の素材、国産ひのきの床。冬は底冷えする冷たさがなく、夏は素足でさらっと過ごすことができます。香りのよいひのきは、年月とともに色を変え味わいを増していきます。壁には吸放湿性のある自然素材の塗り壁ダイアトーマスや、珪藻土クロス。天井には和紙や杉板なども採用。収納内部は防虫効果のある桐の板を貼るなど、素材の性質を生かした住まいは、人にやさしくココロ落ち着く住まいとなります。家族を育む木の家を、もちろん適正価格で。詳しくはホームページの施工例をご覧ください。
イシモクの家では、からだやくらしにやさしい素材を使用しています。
木材は自然乾燥した天竜杉・ひのきの無垢材。
玄関を入った瞬間に癒される木の香り、肌に触れると感じるやわらかな木のぬくもり、呼吸するたび身体がよろこぶ空気、いるだけで心地良さを感じます。
そこに住む家族が、健やかに毎日を楽しめる暮らしづくりをしています。
無垢フローリング、自然素材の漆喰塗り壁、銘木カウンターなどを採用し、化学物質の含まれる建材を極力排除することで、空気のおいしい、そして小さなお子様にも安心な住まいをご提案致します。
夏は涼しく、冬は暖かい、呼吸する家。こだわりの骨材により蓄熱性能&断熱性能UP!カビや細菌を抑制してクリーンな空間、そんな類似品を遥かに凌ぐ厚みと性能をもった漆喰壁をぜひご体感下さい。
ハートホームは家づくりに出来るだけ自然の素材を使うよう心掛けています。床に無垢のフローリング、壁に珪藻土の塗り壁を使い、自然素材に包まれた気持ちのいい空間づくりにこだわっています。木材や珪藻土は呼吸しています。調湿性能に優れ、夏は湿気を吸収し、冬は湿気を放出してくれるため、1年を通して気持ちのいい空気が溢れる家になります。デザインは海外のテイストを取り入れ、まるで優しいカフェのような家づくりをご提案します。
外張り断熱工法と自然素材を使用することで、それぞれの部屋の温度差が少なく、無垢の木が呼吸することで、湿気・結露の少ない家づくりをしています。
このことにより、ぜんそくやアトピーの軽減などのうれしい喜びの声をお施主さまからもいただいています。
無垢の木だけではなく、自然素材の塗り壁や天然植物オイルを使ったワックス掛けなどもオススメしています。